GRAPHIC DESIGNER
WORK STYLE WORK STYLE WORK STYLE

MODEL CASE

WEB DIRECTOR

ウェブディレクター

ウェブディレクターにお任せするのは、クイーンアイズやアマゾン、楽天といったECサイトの運営です。特に、業界でもTOPクラスの来訪者数を誇るクイーンアイズを中心に施策などを考えていきます。

ONE DAY

ウェブディレクターの1日の流れ

09:30
出社

朝型タイプのため早めに出社。メールチェックや、タスク管理をしたのちに、特に集中したい業務から先に行っていきます。

11:00
分析業務

それぞれのECサイトのPV数や売り上げなどの数字を週次でチェックし、データでまとめます。数字の変化の要因分析や施策の効果検証などを行います。

12:00
ランチ

33/34Fにある会員制クラブハウス「Hills House」のカフェテリアでランチ。ランチ後はコーヒーをテイクアウトしオフィスに戻ります。

14:00
ビジュアル撮影

クイーンアイズに掲載する新商品のビジュアル撮影。有名なモデルを起用しながら、世界観からずれないように撮影ディレクションを行います。

16:00
プロモーション会議

新製品のリリースに合わせて、どのようにプロモーションをしていくかプロダクトデザイナーを交えてMTG。市場の動向などを踏まえて方向性を決めていきます。

18:30
退社

早めに出社したため残業せずに退社。そのまま、毎週通っているジムへ直行し1時間ほど汗をかいたのちに、友人と焼き肉ディナーへ。

※ 定時は10:00~19:00だが仕事が終われば18:30退社も可能

01 エースの魅力は?
社員のことを信じて大きな裁量をもたせてくれる

自分で考え行動することが好きな人にとっては、これほど働きやすい職場はそうないと思います。 サイトの運営方針などの大きい部分から、実施する施策など細かい部分まで大きな裁量をもって任せてもらえます。 任される責任が大きい分、分析や市場調査などをしっかり行い、感覚ではなくファクトをもとにした運営を心がけています。

02 仕事のやりがいは?
ひとつの施策が大きな流れをつくっていく

クイーンアイズをはじめ、エースではECサイトで多くの売り上げを生みだしています。 ひとつの施策で大きな数字が動くこともやりがいですが、なかにはそこから流行につながっていくこともあります。 視点を広げてみると業界を動かしているようにも感じていて、業界を牽引しているエースならではのやりがいかなと思っています。

03 会社の文化や雰囲気は?
風通しが良く自分らしくのびのびと働ける

自由にアイデアを出し合ったり、「ちょっと困ったな…」と感じた時にはすぐに相談できる、風通しの良い環境が整っています。 だからこそ、一人ひとりが自分らしくのびのびと働けて、毎日気持ちよく仕事に向き合えています。 仕事のしやすさだけじゃなくて、周りと協力しながら成長できる空気感があるのも、この職場の好きなところです。